定例会記録 2012(平成24)年度

当会の定例会はその概要をホームページに掲載するとともに、配付資料も、個人情報や権利関係などで公開できないものを除き原則公開しています。(一部、印刷用をそのまま掲載しているため、ファイルサイズにご注意ください。)

なお、■印は一定の結論や方針を出せたか意見を出し尽くせたものを、 □印は時間切れ等により議論未了あるいは持ち越しになっているものを指します。

目次

■ 2020年度 ■ 2019年度 ■ 2018年度 ■ 2017年度 ■ 2016年度

2015年度 □ 4月 ■ 5月 □ 6月 ■ 7月 □ 8月 □ 9月 □10月 □11月 □12月 2016年 ■ 1月 □ 2月 □ 3月

2014年度 ■ 4月 ■ 5月 □ 6月 □ 7月 □ 8月 ■ 9月 □10月 ■11月 □12月 2015年 ■ 1月 □ 2月 ■ 3月

2013年度 ■ 4月 ■ 5月 ■ 6月 ■ 7月 □ 8月 ■ 9月 ■10月 ■11月 □12月 2014年 ■ 1月 ■ 2月 ■ 3月

2012年度 ■ 4月 ■ 5月 ■ 6月 ■ 7月 □ 8月 ■ 9月 ■10月 ■11月 ■12月 2013年 ■ 1月 ■ 2月 ■ 3月

2011年度 ■ 4月 □ 5月 ■ 6月 ■ 7月 ■ 8月 ■ 9月 □10月 □11月 ■12月 2012年 ■ 1月 ■ 2月 ■ 3月

2010年度 ■ 4月 □ 5月 ■ 6月 ■ 7月 □ 8月 ■ 9月 ■10月 □11月 ■12月 2011年 ■ 1月 ■ 2月 ■ 3月

2009年度 ■ 4月 ■ 5月 ■ 6月 ■ 7月 ■ 8月 ■ 9月 □10月 ■11月 ■12月 2010年 ■ 1月 □ 2月 ■ 3月

2008年度 □ 4月 ■ 5月 ■ 6月 ■ 7月 ■ 8月 ■ 9月 ■10月 ■11月 ■12月 2009年 ■ 1月 ■ 2月 ■ 3月

※5月は総会と併催しています。 □印は中止等のあった月です。
※2013年度までは原則毎月開催、2014年度からは原則奇数月の開催です。

2012年度(2012年 4月 〜 2013年 3月)

2012年04月 (#41)

04月12日(木) 19:00〜21:00 @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

配付資料
定例会資料 (HTML / PDF 64KB)
※会場が「高津市民館11階」となっていますが、「高津区役所4階」に訂正いたします。
添付資料
2011年度 活動記録(案)、 平成23年度 収支報告書(案)、 平成24年度 予算書(案)、 「自転車タクシー」提案事業 進捗表(2011年度、2012年度案)、 平成23年度かわさき市民公益活動助成金 事業成果PRシート (PDF 107KB)事業実績報告書、事業報告会プレゼン資料案 (PDF 1.1MB)会則改定案市民活動ブース利用案内、 地域活動支援・連携促進事業実施計画書(案)
紹介資料
市民活動発表&寄付投票交流会」チラシ、 「川崎商工会議所 街おこし協力隊」チラシ、 川崎市自転車対策室「市営駐輪場を御利用の皆様へ」チラシ、 埼玉自転車市民の会主催講演会「市民が変える自転車まちづくり」チラシ、 神奈川県公害防止推進協議会「微小粒子状物質 PM2.5」パンフレット、 川崎市交通局ニュース No.23、 平成23年度第2回 かわさき市民アンケート 概要版、 「かながわソーラーバンクシステムがスタート!!」チラシ、 川崎市環境局「住宅用太陽光発電補助金のご案内」「住宅用太陽熱利用補助金のご案内」チラシ、 資源エネルギー庁「再生可能エネルギー固定価格買取制度、始まる。」パンフレット、 資源エネルギー庁「太陽光発電の余剰電力買取制度にご理解ご協力を。」チラシ、 川崎市「第15期 地域環境リーダー育成講座」チラシ、 神奈川県交通安全対策協議会「二輪・原付の防衛運転」チラシ
主な議題
■共同事務所(市民活動ブース)利用カードの交付と利用方法の説明 ■昨年度事業報告案の確認 ■今年度事業計画の確認 ■会則改定案の確認 ■「地域活動支援・連携促進事業」案の検討過程に関する報告 ■「高津区市民活動見本市」実行委員会の報告 ■翻訳出版事業の進捗状況確認 ■かわさき市民公益活動助成金事業報告会の資料案確認 ■総会・5月定例会日程の確認 ■意見交換(駐輪場料金値上げ、NPO法人の条例指定制度、会事務局体制の問題など)

2012年度(第4回)総会

05月10日(木) 18:45〜19:30 @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

配付資料
総会・定例会資料 (HTML / PDF 73KB)
添付資料
2011年度 活動記録、 平成23年度 収支報告書、 平成24年度 予算書、 会則改定案
議題
■2011年度 活動記録・平成23年度 収支報告 の承認 ■2012年度 活動計画・平成24年度 予算 の承認 ■会則の改定
※■印は原案通り可決されました。(一部誤記訂正がありました。掲載資料は訂正後のものです。)

2012年05月 (#42)

05月10日(木) 19:30〜21:00 @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

配付資料
総会・定例会資料 (HTML / PDF 73KB)
添付資料
2012年度事業 全体進行表、 地域活動支援・連携促進事業実施計画書(案)、 「廃食油バイオディーゼル燃料を使ってエネルギー地産地消による社会貢献のご案内」(案)、 川崎市地球温暖化防止活動推進センター「パネル展示に参加してくださる市民団体を募集しています。」、 第6回 高津区市民活動見本市 チラシ (PDF 630KB)
紹介資料
週刊ダイヤモンド「カラダご医見番 クルマとテレビの所有者は要注意 心筋梗塞の発症リスクが上昇 ライフスタイルと運動」、 神奈川新聞 2012年5月9日 自由の声「身近な自然感じる自転車」「エコカー補助金 歩行者の安全に回して」、 川崎市地球温暖化防止活動推進センターミニ講座「太陽光発電と太陽熱温水器を使おう!」チラシ、 川崎市交通局ニュース No.23、 「自転車・バイクの放置をなくして安全で快適なまちづくり」パンフレット川崎市環境局「環境情報」2012.4.1
主な議題
■各事業の進行状況報告、役割分担の検討 □企画展示出展、「高津区市民活動見本市」イベント出展の打ち合わせ ■翻訳出版事業の進捗状況確認と今後の進め方検討 ■自転車タクシー提案事業の今後の進め方検討 ■共同事務所への本棚設置に関する報告・説明 ■環境省「地域活動支援・連携促進事業」の検討状況報告 ■案内・意見交換(川崎市総合都市交通計画、K-cube LRT勉強会、再生可能エネルギー固定価格買取制度、他) ■6月定例会日程の確認

2012年06月 (#43)

06月14日(木) 19:00〜21:00 @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

配付資料
定例会資料 (HTML / PDF 109KB)
添付資料
川崎まちなか油田コンソーシアム規約、 地域活動支援・連携促進事業実施計画書、 多摩区「夏休み・たまエコフェスタ」(案)、 8月23日のイベント企画について、 翻訳出版事業の進捗状況(非公開)、 会事業 全体進行表(個人名入りのため非公開)第8回 なかはら市民活動の集い「なかはらっぱ祭り」チラシ
紹介資料
2012 夏 LRTフォーラム「横浜駅周辺大改造計画とLRT」チラシ、 「新しい市民活動支援ルームが橘出張所にオープンします!」チラシ、 「使用済みてんぷら油 回収します」チラシ、 「第2回 CC等々力エコ暮らしこフェア」チラシ、 川崎市環境情報 2012.6.1、 かわさきエコ暮らし未来館通信、 「かわさき環境ショーウィンドウ大賞2012」チラシ
主な議題
■「自転車タクシー」提案事業の進捗状況 ■「高津区市民活動見本市」出展報告 ■「なかはらっぱ祭り」出展内容 ■川崎まちなか油田コンソーシアム事業の進捗状況報告 ■8/23「夏休み・たまエコフェスタ」出展企画内容の検討 ■川崎市総合都市交通計画 骨子案の発表と説明会・勉強会開催に関する検討 ■翻訳出版事業の進め方検討 ■その他報告 ■7月定例会の日程、8月定例会の休止の確認

2012年07月 (#44)

07月12日(木) 18:30〜21:00 @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

※18:30〜20:30:「川崎市総合都市交通計画」骨子案 意見交換会K-cubeさんと合同)

配付資料
定例会資料 (HTML / PDF 109KB)、 「川崎市総合都市交通計画」中間とりまとめ 合同勉強会 次第 (PNG 38KB)
添付資料
『川崎市総合都市交通計画』骨子案、 「川崎市総合都市交通計画の中間取りまとめについて意見募集を行います」、 市主催説明会における質疑趣旨まとめ(個人情報が含まれるため非公開)、 会事業 全体進行表(同左)
紹介資料
中原市民館 連続講座「中高年よ、大志を抱け!」プロジェクト チラシ、 「エネルギー・環境会議」パブリックコメント チラシ、 川崎市交通局ニュース No.24「市バスででかけよう かわさき宙と緑の科学館リニューアルオープン」、 川崎市地球温暖化防止活動推進センターだより「エコちゃんず」2012年6・7月号、 「二子の渡し復活」チラシ(高津区民祭と同日開催)、 「市営駐輪場の新利用料金について」パンフレット、 資源エネルギー庁「再生可能エネルギー固定価格買取制度、始まる。」パンフレット
主な議題
■「川崎市総合都市交通計画」骨子案 意見交換会 ■「川崎市総合都市交通計画」骨子案への意見提出について(本日の意見交換の内容を踏まえ会からも意見書を提出する) □8/23「夏休み・たまエコフェスタ」出展内容の検討(作業日を設ける) ■「エネルギー・環境会議」パブリックコメント対策 ■各事業の進捗状況報告(翻訳出版、「自転車タクシー」提案、川崎まちなか油田コンソーシアム) ■次回定例会について(8月は休会、次回は9月13日)

2012年08月

定例会はお休みしました。

2012年09月 (#45)

09月13日(木) 19:00〜21:00 @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

配付資料
定例会資料 (HTML / PDF 207KB)
添付資料
『川崎市総合都市交通計画』骨子案に関する意見書『エネルギー・環境に関する選択肢』に対する意見書 (PDF 16KB)、 多摩区「夏休み・たまエコフェスタ」チラシ (PDF 424KB)、同「バスルート探しゲーム」ワークシート (PDF 1.1MB)、同ワークシート〈路線図〉 (PDF 1.8MB)「川崎市総合都市交通計画(中間取りまとめ)に対する意見募集実施結果について」(PDF 600KB)(第5回検討委員会での配付資料より抜粋)、 翻訳出版原稿(非公開)
紹介資料
「溝ノ口駅前商店街・地元広場参加者募集」(溝ノ口駅前商店街振興組合)、 「緑ヶ丘霊園内墓参循環バスの運行について」(川崎市建設緑政局緑政部霊園事務所)、 朝日新聞 2012年 9月 1日35面(川崎版)「県営野川住宅跡地「ふれあいの森」に 市、11月ごろ一般開放」、 東京都小平市小川・栄町地域コミュニティタクシーを考える会会報「コミタクニュース」2012年8月号、 エネルギーリテラシー確立のための国民参加型プロジェクト「あすエネ!」チラシ、 「横浜グリーン・モビリティ・カフェ」チラシ、 「街おこし協力隊」チラシ、 「東急線マスコットキャラクター愛称募集」チラシ
主な議題
■パブコメ対応報告: 7/17『川崎市総合都市交通計画』骨子案に関する意見書提出、 8/12『エネルギー・環境に関する選択肢』に対する意見書提出 ■イベント出展報告: 8/23「夏休み・たまエコフェスタ」 □「高津区市民活動見本市2013」準備会・実行委員会について(会合出席の日程調整、出展内容に関する意見交換) □来年度以降のイベント出展体制について(持ち越し検討) ■事業進捗状況報告: 翻訳出版事業、「自転車タクシー」提案事業、川崎まちなか油田コンソーシアム事業 □『おすすめ図書』2012年版の発行について(しはらく延期) ■各種案内: 県営野川住宅跡地が「北野川ふれあいの森」に、 9/16-23 全国10都市でモビリティウィーク&カーフリーデー開催、 9/17「グリーン・モビリティ・カフェ2012」開催、 緑ヶ丘霊園内墓参循環バスの運行 ■自己紹介、意見交換(自転車利用環境の整備方法、地方都市や震災被災地における自動車依存の現状、他) ■10月定例会の日程確認

2012年10月 (#46)

10月11日(木) 19:00〜21:00 @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

配付資料
定例会資料 (HTML / PDF 207KB)
添付資料
(準備中)
紹介資料
(準備中)
主な議題
(準備中)

2012年11月 (#47)

11月08日(木) 19:00〜21:00 @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

配付資料
定例会資料 (HTML / PDF xxxKB)
添付資料
(準備中)
紹介資料
(準備中)
主な議題
(準備中)

2012年12月 (#48)

12月13日(木) 19:00〜21:00 @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

配付資料
定例会資料 (HTML / PDF xxxKB)
添付資料
(準備中)
紹介資料
(準備中)
主な議題
(準備中)

2013年01月 (#49)

01月10日(木) 19:00〜21:00 @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

配付資料
定例会資料 (HTML / PDF xxxKB)
添付資料
(準備中)
紹介資料
(準備中)
主な議題
(準備中)

2013年02月 (#50)

02月14日(木) 19:00〜21:00 @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

配付資料
定例会資料 (HTML / PDF xxxKB)
添付資料
(準備中)
紹介資料
(準備中)
主な議題
(準備中)

2013年03月 (#51)

03月14日(木) 19:00〜21:00 @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

配付資料
定例会資料 (HTML / PDF 51KB)
添付資料
『おすすめ図書』追加分の校正原稿
紹介資料
(準備中)
主な議題
(準備中)

前年度までの定例会

持続可能な地域交通を考える会 > 定例会のご案内 > 2012(平成24)年度

© 2012-2013 Sustainable Local Transit committee, Kawasaki Japan. Some rights reserved.