持続可能な地域交通を考える会 > 定例会 > 定例会資料 2012年07月 |
|
| |
◆最新情報 ■定例会 ◆資料・情報 ◆意見・提案 ◆会概要 ■会を支援する |
<お知らせ>
このファイルは、ご利用の Web ブラウザによっては表示が乱れる場合があります。
その場合はお手数ですが PDF版 (xxxKB) をご覧ください。
最初に、自己紹介を兼ねて、この計画への意見を出し合います。 (1人3分以内でお願いします。)
市の「交通基本計画」では、鉄道、道路、地域交通(いわゆる端末交通。歩行者、自転車、バスはこちらに含まれる)という括りで3分類されています。各々について検討する必要がありますが、今回は地域交通(資料p24〜、地域交通施策)に絞って検討を行います。
・要点 ……(説明) ・要点 ……(説明)
意見の概要 ・要点1 ・要点2 意見の詳細 ……(説明)
意見書の書き方は任意ですが、最初に要点を箇条書きで書き出し、各々に説明を書き加えていく方法や、一旦文章を書いてから要点を絞り込んでいく方法などがあります。(右に例)
会からも意見を出しますが、地元の交通をより良くしてゆくため、皆さん一人一人での意見提出もよろしくお願いします。
本意見交換会終了後(20:30〜)、引き続き同会場でSLTc 7月定例会を開催します。
各自、意見提出をお願いします。 また、会でも意見提出します。(先の意見交換会の内容を踏まえ、詳細は事務局に一任ください。16日に会で提出する意見の取りまとめ作業を行います。)
8月23日(木)10〜15時に多摩区役所で開催される「夏休み・たまエコフェスタ」にて、小学生の夏休み自由研究等に役立つ展示、体験、環境学習などを行う。当日は人手不足が予想される。皆さんお手伝いいただきたい。
当会では、川崎の交通とまちづくりを考える会 (K-cube) と協力し、下記2つの展示を行う。8/20(月)に高津区役所4階「市民活動支援ルーム」(この部屋)にて準備作業を行う。
各案について担当者より内容と進捗状況の説明をお願いしたい。
2011年 3月11日の東京電力原発事故を受けて、政府のエネルギー政策の見直し議論がされている。その一環で3つのシナリオが作られ、先月末に3つの「選択肢」が示された。 今月は「国民的議論」を行うとし、「意見聴取会」を全国11ヶ所で開催するとともに、意見募集(パブリックコメント)が実施されている。選択肢は大きく分けて下記3つ。
この3つのシナリオについては、一部利益関係者の意見が過剰に反映されている、省エネ余地を大きく制限している、自然エネルギー利活用に伴う経済効果が反映されない仕組みになっている等、様々な問題点が指摘されているが、今後の方向性を決める大変重要な選択になるので、一人一人に意見を提出していただくとともに、知り合い等にもお声がけいただきたい。 詳しくは別紙参照。意見募集は 7月31日18時締切。
翻訳作業は一通り終わり、今は専門用語の洗い出しと確認を行っている。今後は原稿を読み直し短縮や文言等調整をする作業に入る。役割分担しつつ、他のイベント等が入りにくい8〜9月は本事業に集中して作業を進めたい。
「自転車タクシー」提案事業に参加・協力をお願いする地元企業向け説明会を開催予定。プレゼンは和光大学の学生さんが行い、当会担当者が冒頭で趣旨説明を行った。
7月15日(日)10〜16時、中原市民館で開催される「なかはらっぱ祭り」に出展予定。 当日は「自転車タクシー」提案事業を紹介する展示と、「川崎市総合都市交通計画」骨子案の展示・配布を行う予定。
今月11日(月)に関係者が集まって会合が開かれ、規約等を確認し、コンソーシアムが立ち上がった。本事業は環境省「地域活動支援・連携促進事業」にかかるもので、川崎市地球温暖化防止活動推進センターが中心になって行う事業。 今後、環境省への申請書提出・審査を経て、事業計画が認められれば、7月末頃から事業が始まる見込み。
本コンソーシアム中で当会は、軽油を使っている運輸事業者等にバイオディーゼル燃料への転換を呼びかける取り組みの支援を行う。 当会では担当者を中心に進め、今後の進捗状況に応じて定例会等で報告してゆく。
当会は 8/13, 8/20 に担当する。
当会の事業は、会員みなさんの自発的なご参加・ご支援により支えられています。 会員の年会費は 2,000円、個人賛助会費は 1口 2,000円です。また、会費は支払えないがイベント出展時などにボランティアでお手伝いいただける方向けの協力会員制度(会費無料)もあります。
会費にご協力いただける方は、帰りがけにお声がけください。皆さんのご参加・ご継続をお願いいたします。
8月の定例会はお休みし、必要に応じ各事業(イベント出展、翻訳出版、自転車タクシー)毎に作業日を設けます。
次回定例会は 9月13日(木) 19:00頃〜、高津区役所 4階「市民活動支援ルーム」(今回と同じ場所)で開催します。翻訳出版事業、「自転車タクシー」提案事業、『おすすめ図書』冊子などの打ち合わせと、各種報告や意見交換を行う予定です。次回もご参加ください。