<お知らせ>
このファイルは、ご利用の Web ブラウザによっては表示が乱れる場合があります。 その場合はお手数ですが PDF版 (235KB) をご覧ください。

持続可能な地域交通を考える会 2011年12月(2011年度 第7回)定例会資料

2011年12月08日(木) @高津区役所4階「市民活動支援ルーム」

議題

  1. 情報提供事業 ◆翻訳出版
  2. 『自転車タクシー』提案事業
    【報告】11/20 日吉まつり 【予定】12/10 川崎銀座街 ◆今後の予定
  3. イベント出展・協力
    【報告】11/19 食とエネルギーの資源循環フォーラム@高津区役所 【報告】11/26 和光大学総合文化研究所公開シンポジウム「建築文化の『いま』〜建物の省エネを考える」 【報告】11/26 ネイチャーフェスティバル@幸区新川崎 ◆12/21 コミュニティバス連絡会 ◆1/21「かわさき気候変動円卓会議」キックオフ ◆2/02 「川崎市総合都市交通計画」勉強会(仮)
  4. 来年度事業計画
  5. その他
    【報告】11/10〜12/09 多摩区長尾台コミュニティバス運行実験 【報告】11/14 高津区市民活動見本市 実行委員会 【報告】11/20 世界道路交通被害者の日 ◆関連イベント等

情報提供事業

翻訳出版

原題 "Divorce your car! -ending the love affair with the automobile-" の翻訳出版について、出版社で企画会議にかかっていたが、その企画が通り、出版できることになった。 来月以降の定例会で毎回1時間ずつ取って、仮翻訳原稿の推敲や、構成の検討などを行いたい。



『自転車タクシー』提案事業

(75KB)
日吉まつり」会場を走る自転車タクシー

【報告】11/20 日吉まつり@夢見ヶ崎動物公園

ポスターイメージ (45KB)

11月20日()に夢見ヶ崎動物公園にて開催された「第39回 日吉まつり」に出展し、自転車タクシー1台を借りて試乗会を開催した。

本事業にご協力いただいている和光大学小林猛久ゼミナールの学生さんに試乗者アンケートを実施してもらい、その結果をいただいた(別紙)

チラシイメージ (49KB)

【予定】12/10 川崎銀座街

12月10日()に川崎銀座街(川崎ダイスの裏側、別紙参照)商店街にて、坂本九さんの生誕70年を記念して、若手ミュージシャンがカバー曲を演奏する「かわさきバスカー」が開催される。これに合わせて出張試乗会を開催する。

当日は人手が要るので、ご都合のつく方にはぜひご参加いただきたい。なお、関係者の集合時間が朝9:30なので、それ以降に現地入りしていただき、11時以降随時お手伝いに入っていただきたい。一般乗車は12:00〜16:30頃(途中休憩や貸切時間あり)、終了は17:30頃の予定。

今後の予定

上記の他、年度内に先進事例視察会を1回開催予定。

また、来年度以降の自転車タクシー事業の継続展開に向けて、その担い手となる組織・体制づくりに、他団体や大学と協力しながら取り組んでいる。

なお、本事業では「かわさき市民公益活動助成金」を活用しているが、その中間報告に当たるアンケートを11月末に回答した。その内容は別紙の通り。 さらに年度末には報告書を提出するため、年明けにはその書類作業に取りかかる。会計は遅くとも2月には仮締めするので、経費精算が残っている場合は来月までにご用意いただきたい。


イベント出展・協力

【報告】11/19 食とエネルギーの資源循環フォーラム@高津区役所

(49KB)
(26KB)
(51KB)

天ぷら油を回収してBDFバスを走らせている団体が主催(高津区役所と共催)し、食とエネルギーの地域での循環をつくる取り組みをしている市民団体同士の連携を図る目的で開催された。

当会では、パネルディスカッションのパネリストを紹介するとともに、当日は自転車利用に関する展示9月のCCかわさき交流コーナー展示用)を行った。

【報告】11/26 和光大学総合文化研究所公開シンポジウム「建築文化の『いま』〜建物の省エネを考える」

川崎市内で、省エネに関する製品・サービスを提供している企業や、省エネ関連の取り組みをしている市民団体、行政が会するシンポジウム。「建物の省エネ」と題しているが、建物に限らず地域で省エネに関する活動を行っている団体・企業を集めて連携をつくるのが主旨。 当会では、9月のCCかわさき交流コーナー展示に用意した自転車の展示と、「自転車タクシー」の紹介展示を行うとともに、代表が参加した。

また、川崎の交通とまちづくりを考える会川崎フューチャー・ネットワーク、「かわさき気候変動円卓会議」などが同時出展した。

【報告】11/26 ネイチャーフェスティバル@幸区新川崎

幸区新川崎・新鶴見操車場跡の「新川崎ふれあい公園」(南武線 平間駅、横須賀線 新川崎駅 徒歩10分)で開催された。当会では「自転車タクシー」の紹介展示を行った。

また、こちらも「かわさき気候変動円卓会議」などが同時出展している。

12/21 コミュニティバス連絡会

川崎市内でコミュニティバスの導入に取り組む地域の代表者にお集まりいただき、取り組み状況の報告や課題などの意見交換を行う場として、昨年度より開催しており、今回で2回目。前回同様、川崎の交通とまちづくりを考える会さんが主催し、当会が協力する。今回は市内外4地域からご報告いただける予定。

この会合は非公開で開催するが、会員で参加希望の方には席を用意できるので、予めご一報いただきたい。

1/21「かわさき気候変動円卓会議」キックオフ

今後とも市内で活動する多くの団体に参加してもらえるようにと、「MAKE the RULE 川崎」を改組することになったが、この立ち上げ会合を開催する。

市内や近隣で地球温暖化対策に取り組んでいる市民団体・企業・個人はもとより、環境分野で連携できそうな団体も含め、お声がけいただき、多くのご参加をいただきたい。

2/02 「川崎市総合都市交通計画」勉強会(仮)

川崎市では「総合都市交通計画」を策定すべく、検討委員会を立ち上げて検討されており、検討委員会の配付資料等は公開されているが、その内容は意外と知られていないのではないか。そこで、川崎の交通とまちづくりを考える会さんと協力し、勉強会を開催することにした。

なお、当会からは初回を除き担当者が毎回傍聴に出掛けており、K-cubeさんには委員として参加している会員がいるため、その両者を中心に状況報告と意見交換を行う予定。

2月2日(木)18:30〜、中原市民館(または、かわさき市民活動センター)で開催予定。無料、一般参加可。皆さんお誘い合わせの上ご参加いただきたい。

来年度事業計画

翻訳出版【新規】

2009年度より準備してきたが、引き受けていただける出版社が決まった事を受け、出版に向けて原稿の準備・推敲、構成の検討などに着手する。来年度の柱の事業になる見込み。

自転車タクシー提案【継続】

今年度より引き続き、「自転車タクシー」提案事業を実施予定。来年度はスポットの試乗会開催に留まらず、川崎市内で継続的に取り組む事業体の立ち上げを含めて検討したい。

コミュニティバス調査支援【継続】

昨年度、川崎の交通とまちづくりを考える会さん主催事業に協力して実施したもの。今年度も視察や連絡会を開催しているが、来年度も引き続き取り組みたい。

その他

他にも取り組むべき事業があれば、予めご提案いただきたい。なお、来年度事業計画のうち予算措置を伴うものは1月定例会までにご提案いただき、2月定例会には方向性を決めたい。 予算措置を伴わない事業については、担当者が決まれば実施する方向で検討したい。

その他

【報告】11/10〜12/09 多摩区長尾台コミュニティバス運行実験

別紙チラシの要領で、コミュニティバスの運行実験が行われている(明日まで)。その初日に当たる11月10日は、定例会は休みにし、希望者にて現地視察会へ出掛けた。その時の様子は別紙の通り。

【報告】11/14 高津区市民活動見本市 実行委員会

(出席者からの報告)
(来年の担当者について)

(75KB)
横浜マリンタワー前でのキャンドルナイトの様子
全国交通事故遺族の会主催)

【報告】11/20 世界道路交通被害者(犠牲者)の日

近隣では、全国交通事故遺族の会さんが主催し、19日に東京タワーにて追悼演奏会が(雨天のため変更して実施)、20日に東京都内で式典と、横浜ランドマークタワー前にてキャンドルナイトが開催された。

国内ではこの他に、札幌、秋田、愛知、大阪、福岡などで関連行事が開催された。

関連イベント等

今月、下記のようなイベント等が開催予定。詳しくは別紙チラシ類を参照。

次回定例会について

次回定例会は 1月12日(木) 19時頃〜高津区役所 4階「市民活動支援ルーム」(今回と同じ場所)で開催します。翻訳出版関連「自転車タクシー」提案事業(12月予定の試乗会の反省会)、今年度事業の中間報告と来年度事業計画などの検討を行う予定です。次回もご参加ください。よいお年を!


持続可能な地域交通を考える会 > 定例会 > 定例会資料 2011年12月

© 2011 Sustainable Local Transit committee, Kawasaki Japan. Some rights reserved.