持続可能な地域交通を考える会 > 定例会 > 定例会資料 2014年04月 |
|
| |
◆最新情報 ■定例会 ◆資料・情報 ◆意見・提案 ◆会概要 ■会を支援する |
<お知らせ>
ご利用の Web ブラウザによって表示が乱れる場合や、印刷用には PDF版 (41KB) をご覧ください。
2014年版の制作に向けての作業を一時中断しており、本日は日程再調整と書評対象本の追加を検討する。
平成25年度市民活動助成金の報告書を4月1日に提出し受理された。13日の公開プレゼン報告会を以て事業完了となる。当日使うプレゼン資料は提出済み。
市民活動助成金を申請していたが一次審査で落とされ、事業計画の変更を余儀なくされている。本事業の継続可否、継続する場合はその方法について検討したい。
教本の効果を拡げるためには、増刷するとともに、この教本を使って自転車の正しい乗り方指導ができる人を増やす必要がある。
また、本事業は教本によるルールの浸透はもちろん、教本をきっかけにルール指導をしやすくし、他団体との連携をつくり、ルール教育の機会を増やすことも狙いにしている。2013年4月にもフィールドワークを実施したが、2014年4月にもフィールドワークの実施を予定しており、さらに引き続き街歩きや自転車ツーリングなどを行っている団体との協力を呼びかけてゆきたい。
事業継続に向けて、市民団体だけでなく自治体や企業内での利用、および協賛(広告)を付けての配布を増やす必要があるが、本会には営業に携わる能力も人的余裕もなく、肝心の教本制作等を疎かにしないためにも、本会は教本制作等に専念し、営業は外部委託する仕組みの構築を考えたい。
今後の事業展開によっては必要になってくるため、本会の法人化の是非を検討しておきたい。現在の規模の非営利団体で一般的な組織形態とその主な特徴を下記で整理した。
転入者が多く訪れる時季を狙い、高津区役所1階ロビーにて、同イベント参加団体の紹介ポスター(A3判縦)展示と団体紹介冊子の配布が行われた。
ここで使ったポスターは、6月に高津市民館ウォールギャラリーでも展示される予定。
別紙チラシを参照。当会発足後毎年参加してきており、今年も引き続き参加している。次の実行委員会はリーダー会議が 4/14(月)、全体会が 4/21(月)。
定例会会場や開催頻度などの変更にあわせ、これまで定例会に参加や寄付等をいただいた方(送り先が分かる方のみ)に案内文を郵送した。 (担当者より報告)
定例会会場の変更に伴い、会紹介リーフレット(A4 3つ折り)への訂正シール貼付を行っている。当面使う分として、シールを240枚増刷した。
かわさき市民活動センター内の市民活動ブース(共同事務所)の契約更新に伴い、旧カードをお持ちの会員には新しい利用カードと交換する。
事務所に設置しているパソコンのOS更新手続きが遅れているため、明日より更新完了までの間、インターネット接続不可とする。また、更新作業中はしばらくパソコンを使えない期間が生じる見込み。詳しいことは判り次第MLにて案内する。
総会決議事項の2013年度事業報告(別紙)と2014年度事業計画(下記)を確認し、修正等を申告いただきたい。本日 最終確認し、変更等あれば至急MLでご連絡いただきたい。5月総会では決議のみ行えるよう、議事進行にご協力いただきたい。
また、総会に上程する議題の提案を本日まで受け付けている。
【終了事業】「翻訳出版」(「情報提供」に再統合)、「川崎まちなか油田コンソーシアム」(幹事団体の判断で打ち切り)、「コミュニティバス調査支援」「かわさき気候変動円卓会議」(「川崎市内連携」に整理統合)、旧「自転車タクシー提案」事業の一部(市内事業、K-cubeさんに引き継ぎ済み)。
なお、2014年度の予算措置を伴う事業計画は他に提案が無く、募集を打ち切っている。特段の予算措置を必要とせず、担当者がいる事業は、随時提案を受け付ける。
※6月は定例会はお休みしますが、15日(日)開催の「高津区市民活動見本市」にご参加ください。
※事務局では紙の定例会資料を用意しませんので、各自でご用意ください。