<お知らせ>
このファイルは、ご利用の Web ブラウザによっては表示が乱れる場合があります。
その場合はお手数ですが PDF版 (265KB) をご覧ください。
かわさき市民活動センターさん、専修大学ネットワーク情報学部メディアプロデュースさんとの共同事業で、ワンセグ放送向け映像、携帯端末向けWebサイト、リーフレットの3種類のPR資料を制作いただき、1月29日のかわさきボランティア・市民活動フェアより公開した。リーフレットはすでにチラシラック等での配布を始めている。
なお、この映像作品を、かながわNPO映像祭に出展するお誘いをいただいている。詳細は別紙のとおり。応募締切は今月19日消印有効。
1月29日(土) 10〜16時に、中原市民館・かわさき市民活動センターで開催された「平成22年度 かわさきボランティア・市民活動フェア」にて、企画展示『自転車みたいに走れる!「足こぎ車椅子」実車展示』を行った。
高齢者などでも安心して乗ることができる倒れにくい自転車の実車展示を行い、毎日利用する交通に関心を持っていただけるよう展示を行った。 具体的な展示内容は下記のとおり。
◆高齢者でも安心して乗れる自転車の実車展示とカタログ配布
◆自転車活用のパネル展示と自転車通勤リーフレット配布
●南武線特集展示
●会PR映像の上映とリーフレット(前述の共同事業で制作いただいた広報資料)の公開・配布
●「まちづくり・地域交通調査支援事業」の紹介(K-cubeさんが実施)
●交通アンケート
●『地域交通出前講座シリーズ』冊子配布(「情報提供コーナー」としてチラシ置場を設置)
(◆印は他団体に協力を要請して、●印は当会またはK-cubeさんで実施するもの。)
関係各位のご協力により、予定していた展示は全て行うことができ、体験型の展示により、足を運んでくださった皆さんには関心を持っていただくことができた。来場者の中には「倒れない自転車」に興味を持たれる方が多く、また南武線特集など情報提供コーナーに興味を持たれる方もおられ、企画の狙いも的確だったと思われる。
一方で、設営の手際や、手薄なスタッフ、当日の一般来客の入りとその呼び込みなどに課題を残した。アンケートへのご協力者数も低調に終わった。今後、同種のイベントを実施する際に向けて改善してゆきたい。
定例会開催や資料印刷などでお世話になっている高津区市民活動支援ルームの利用者会議が、2月10日(木)(2月定例会と同じ日)の午後2時より、高津区役所5階会議室で開催された。 また、来年度の継続利用書類を提出した。
1月定例会で検討し、賛同登録することとしたが、1月15日に申請し、28日に登録された。
賛同団体になったため、ロゴやステッカーなどを広報に使うことができる。1月29日の市民活動フェアではステッカーと簡易ポスターを使って広報を行った。次は2月19日のエコフェスタ(後述)での広報に使う予定。
市内の環境分野で取り組む市民団体や個人が集まるイベント。2月19日(土)12:30〜16:45 に、川崎市総合自治会館(中原区役所向かい、武蔵小杉駅 西口より徒歩8分)で開催される。当会は去年より出展しており、今年も参加予定。
今年は、エコ活動紹介ツアー、体験コーナー等、古今亭駒次さんの環境落語、環境グループトーク、および終了後に懇親会(希望者のみ、実費負担あり)が開催予定とのこと。
川崎の交通とまちづくりを考える会(K-cube)さんと当会で共同実施している「まちづくり・地域交通調査支援事業」の一環で、市内のコミュニティバス要望地域の取り組みを伝える報告書を制作する予定。本会も全面協力して制作したい。
乗り合いタクシーの予約・運行システムを開発されている東京大学オンデマンド交通プロジェクトさんのご協力をいただき、実際に運用されている様子を拝見する機会をいただけることになった。そこで、この視察会を、川崎の交通とまちづくりを考える会(K-cube)さんと当会で共同実施している「まちづくり・地域交通調査支援事業」の一環で行うことを検討しているが、今年度中は時期の調整がつかず、来年度へ延期することとした。
既報のとおり、平成23年度 高津区協働事業提案事業に、「人をつなぐ、人と街をつなぐ自転車タクシー」事業を提案しており、今月13日にプレゼンテーション審査を控えている。採用された場合は、当会の来年度事業の柱になる。
本事業の最終選考は、2月13日(日)13時半から(本会のプレゼンは14時過ぎから)高津区役所 5階 第1会議室で開催され、2月下旬に採否が確定する。今はこのプレゼンテーションに向けて準備を進めており、2月 2日に春日部市(旧庄和町、東武野田線 南桜井駅 周辺)で12月より運行が始まった自転車タクシー(右写真)の視察に出掛けるとともに、13日のプレゼンテーションで使うスライド(別紙参照)を用意した。
当会が昨年度受給を受けたこの助成金の来年度の募集が、3月中旬頃にかけて行われる見込み。募集要領は別紙の通りだが、来年度は当会が「ステップアップC」(スタートアップ助成とステップアップ助成の中間にあたる枠で、上限30万円)を申請できる最後の機会になる。しかし当会ではすでに上記の自転車タクシー事業を提案中で、代表・副代表はその担当になっているため、他の事業は担当者がいるもののみ実施を検討したい。
1月定例会で事業案を募集したところ、ご提案は無かった。今日が当年度最後の機会になるが、川崎市内で交通・環境・まちづくり分野の公益事業(予算額で数十万円規模)を行ってみたい方がおられたら、奮ってご提案いただきたい。
なお、来年度に実施を検討する事業のうち、予算措置が必要な事業の提案は1月末で締め切った。現在審査中の事業案と、本助成金事業提案で、予算措置を伴う来年度事業案は確定となる。
昨年も出展したイベントだが、今年は 5月15日(土)11:00〜15:00 に、溝口駅前デッキ上(武蔵溝ノ口駅 北口、溝の口駅 東口)で開催予定になっており、引き続き参加のお誘いをいただいている。
今年も5月に総会を開催するが、その日程を決めたい。 順当にいくと定例会開催日の第2木曜日、5月12日(木)に定例会と併催する形になるが、前述のイベントに出展する場合は、開催日が近くなるので、定例会はお休みし、イベント出展終了後に総会のみ開催することもあり得る。
なお、3・4月の定例会会場は既に押さえてあり、5月の会場予約は3月3日から受付が始まる。
※ホームページに掲載する本資料には、イベント等情報元へのリンクがあります。
ホームページを参照できない場合は本会事務局へ問い合わせを。
次回定例会は 3月10日(木) 18:30〜 高津区役所 4階「市民活動支援ルーム」(今回と同じ場所)で開催します。来年度事業の検討や、今年度事業の総括(総会決議事項の整理)などを行う予定です。次回もぜひご参加ください。
その次は 4月14日(木) 18:30〜 高津区役所 4階「市民活動支援ルーム」(今回と同じ場所)で開催予定です。